高校物理の公式集&公式の覚え方(語呂合わせ)【随時更新】

こんにちは!
hachi8(ハチ)と申します。
今回は
大学受験に向けて日夜勉強している受験生のための
物理公式集公式の覚え方を紹介したいと思います。

公式の覚え方は、受験生だった頃に私自身が作り、
実際に使っていた覚え方です。
ただ、
私は全ての分野で公式の覚え方を
作ったわけではありません。
公式の覚え方を作った分野は次の分野です。
1『等速円運動』
2『単振動』
3『電気』
4『コンデンサー』
5『電流』
6『電流と磁場』
7『電磁誘導』
ですので、もしかすると
あなたの希望に添えない内容になる可能性があります。
ご了承ください…(ーー;)
また、これらの分野の中でも
一部分の公式の覚え方しか作っていないので、
これだけではおそらく厳しい部分があります。
活用法の例としては、
教科書から重要公式を書き出して、
これから紹介する公式の覚え方を書き加える、
もしくは、
教科書に書き込む形で活用するのがいいと思います。
ところで、、、、
みなさんは小学生の時に、
「距離(道のり)」=「早さ」×「時間」
この公式を
ティちゃんは痔』または、単に『きはじ』『みはじ』と覚えましたよね。

きはじ2.jpg

今回の『物理の公式の覚え方』でも、
これに似た形式で覚えていきます。
それでは、
前置きが長くなりましたが
物理の公式と公式の覚え方を紹介していきます。

1『等速円運動』

θ(角度)= t(時間)× ω(角速度)
『死闘』

死闘_mini_Fotor_mini.jpg

l(円弧)= θ(角度)× r(半径)
『l知らん』

l知らん_Fotor_mini_mini.jpg

v(速さ)= r(半径)× ω(角速度)
『ブラウン』

ブラウン_Fotor_mini_mini.jpg

a(加速度)= v(速さ)× ω(角速度)
『あぶぅ』

あぶぅ_Fotor_mini_mini.jpg

【2020年1月18日追記】
「あぶぅのところのω(オメガ)の2条が抜けていますよ」や
「あぶぅの公式は a=rω^2 なんじゃないの?」
といったコメントをいただいて、勘違いされている方が複数人いらっしゃるということは、もしかするとこの勘違いをしている方が一定数いる可能性があるのではないかと思い少し追記したいと思います。
a=vω と v=rω を使って v を削除すると
a=rω^2 となります。
a(向心加速度)= r(半径)x ω(角速度)^2
ですね。
覚えていらっしゃる公式自体は間違っていないのかもしれませんが、
a(加速度)= v(速さ)× ω(角速度)
という公式も覚えておくと、ふとした時に使えたりするかもしれませんよ♪^^
【2020年1月18日追記終わり】
T(周期)= 2π/ω(角速度)
『2πワット』

2πワット_Fotor_mini_mini.jpg

F(向心力)= m(質量)× r(半径)× ω(角速度)^2

向心力_Fotor_mini_mini.jpg

2『単振動』

単振動の式_mini.jpeg

一番上の式
x = Asinωt
は何としてでも覚えましょう!
それさえ覚えれば t で微分すれば速さ v がわかりますし
さらに t で微分すれば加速度 a がわかります。
呪文のように
「えーさいんおめがてぃー えーさいんおめがてぃー えーさいんおめがてぃー……」
と唱えて口癖になるぐらい唱えれば脳に染み付いてきますよ(笑)
(さらに準備中)

ランキングに参加しています!
もしこの記事が役に立ったのであれば是非
こちらのボタンを押していってほしいです(*^_^*)

3『電気』

F(力)= E(電場)× q(電荷)
『Fatherはエクアドル人』

クーロン力.JPG

q(電荷)= I(電流)× t(時間)
『quiet』

物理公式 q=It.JPG

W(仕事)= q(電荷)× V(電圧)
『仕事は区分』

物理公式 W=qV.JPG

(さらに準備中)

4『コンデンサー』

Q(電荷)= C(電気容量)× V(電圧)
『柿はしぶい』

物理公式 Q=CV.JPG

V(電位)= E(電場)× d(コンデンサー間の距離)
『ヴェッド』

電位.JPG

この公式は d=r とすることで『電気』の分野でも使えます!
(さらに準備中)

5『電流』

I(電流)= v(自由電子の速度)× S(断面積)× n(自由電子の単位あたりの個数)× e(電荷)
『私はブスね』

物理公式 I=vSne.JPG

P(電力)= I(電流)× V(電圧)
『ピブー』

物理公式 P=IV.JPG

W(仕事)= P(電力)× t(時間)
『ダブルペット』

物理公式 W=Pt.JPG

V(電圧)= I(電流)× R(抵抗) (オームの法則)
『ビル』

物理公式 オームの法則.JPG

6『電流と磁場』

(準備中)

7『電磁誘導』

(準備中)

いかがだったでしょうか?
少しでも役に立ったと思ったら、是非、いいね!ボタン押していってね♪^ ^

これらの公式の覚え方は
私が作ったものだと言いましたが、
物理学的意味は全く考えずに作りました(笑)(^^;)
まさに受験のためだけの覚え方です。(汗)
なので、
「意味わかんねぇよ!」
「逆に覚えにくいわ!」
といった意見がおそらく出ているかと思います。
そういった方は、
公式の意味や背景が載っている
市販の『公式ハンドブック』等の本が
合っているかもしれませんね。
この記事の最後に
物理公式集の本のリンクを張っておきますので
よかったらご覧ください(o^^o)
それと、何かコメントもいただけると嬉しいです♪(´ε` )
「テストで役に立った!」とか
「試験で使えて志望校合格しました!」など、
成果報告なんかもいただけると喜びます*(^o^)/*
頑張れ受験生!!
ランキングにも参加しています!
もしこの記事が役に立ったのであれば是非
こちらのボタンを押していってほしいです(*^_^*)
それでは、これにて失礼しまーす!
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

コメント

  1. より:

    Asinωtをtで微分するとAωcosωtになりませんか?間違ってたらすみません

  2. hachi8 より:

    管理人のhachi8です。
    牛さんご指摘ありがとうございます!
    その通りです!私のミスでした。すみません!(>_<) すぐに差し替えますね!!

  3. カリタ より:

    ピブゥ

  4. ooshi より:

    役に立ちました!

  5. 公式君 より:

    円運動の加速アブゥのオメガ二乗が抜けてます

  6. hachi8 より:

    公式君 さんご指摘ありがとうございます。
    a = vω = rω^2
    (真ん中の辺に「v=rω」(ブラウン)を代入)
    となります。
    vωとrω^2がごっちゃになっていますね。
    確かに紛らわしいところです・・・(–;
    覚え間違いに注意しましょう。
    結論はと言うと、記事に書いたままで間違いありませんのでご安心ください^^

  7. Zent より:

    こういうのありそうで、無かった。
    私は大卒理系で、今季息子が受験で、見ていたら笑えました。手書きで、アナログなのが、新鮮でした。
    これ全体的に仕上げたら、本出せると思いますよ。
    スマホのアプリも簡単にできそうすよ。

  8. わわ より:

    ωがwに似てるから、英単語でウって読んだりするからウなんですかね

  9. あぶぅのやつ、
    a=rω^2
    じゃないですか?

  10. あしたのジョーラーメンまん より:

    夏の天王山終わるまでも完全に習得します。

  11. より:

    わかりませんでした
    66

タイトルとURLをコピーしました